雲松院の主な年中行事
| 一月 | 元日 | 年賀祈祷法要 |
| 二日 | 午前10時師岡、西谷の年賀祈祷法要 | |
| 三日 | 午前中、檀家への年賀祈祷法要 | |
| 十日 | 世話人新年会 | |
| 十五日 | 末寺新年懇親会 | |
| 下旬 | 消防デー(消防署員による検査、指導) | |
| 二月 | 上旬 | 初午諷経(打越、東町、愛宕、) |
| 三日 | 節分豆撒き | |
| 一日~十五日 | 涅槃会(掛け軸を出す) | |
| 三月 | 彼岸 | 春彼岸会 開基家追善供養 |
| 四月 | 上旬 | 小机城址祭り |
| 八日 | 釈迦誕生会 | |
| 七月 | 十三日~十五日 | 棚経 |
| 八月 | 十日 | 当山施食会 |
| 十三日~十五日 | 棚経 | |
| 九月 | 秋彼岸会 | |
| 十二月 | 三十一日 | 除夜の鐘 |
